なつタビ! 

マレーシアの大学でTourism Managementを専攻中。留学や日々の生活について記録しています🌿

マレーシアの携帯事情💭

マレーシアでは携帯代が日本と比べるとめちゃくちゃ安いです!

日本では携帯会社と契約し、毎月約3,000~5,000円ほどかかります。結構しますよね

これが毎月末引き落とされるのが私はすごく嫌でした😫

 

しかし、マレーシアではなんと!!

月々Rm30、日本円で約750円しかかかっていません。Rm1=¥25で計算しています。)

だいぶ違いますよね。マレーシアに来た時すごく驚きました😳

 

どうしてこんなに安いのか。

 

理由は格安simプランを利用することで、こんなにも安い価格でインターネットを使うことができるんです👀

 

 

simカード

海外旅行に行った際に使ったことのある方も多いと思いますが、simカードとはスマホに必ず挿入されている ICカードのことです。日本で契約して使っているsimはローミングすれば海外でもインターネットを使うことは可能ですが、高額になってしまいます。😔

なので、現地でsimカードを調達した方が圧倒的に費用を抑えることができます♩

(*スマホsimフリーにして行くのを忘れずに!!)

 

購入の流れ

マレーシアではMaxis, U-mobile, Digi, Celcomeの4つの会社が有名です。わたしの周りでも、これらの会社のsimを利用している人がほとんどです。

空港やショッピングモールにsimカードのショップはたくさんあるので、簡単に手に入れることができます。

まず最初にデータプランを選びます。5GB+YouTube見放題や8GB+SNS unlimitedなど様々な種類があります。個人的に大学や家ではwifiがつながっているので、8GBで十分かなという感じです。金額は会社やプランによって異なりますが、だいたいRm30~Rm80(750円~2000円)くらいな気がします。

購入の際にパスポートを提示するように求められ、スタッフが電話番号に利用者である私たちのパスポート番号などの個人情報を登録してくれます。そしてsimカードスマホに挿入し、マレーシアでもインターネットを利用することができるようになります。

 

プリベイド式simカード

マレーシアではプリペイド式のsimカードが多く利用されています。

だいたい1ヶ月の期限が設定されていて、使用期限が過ぎたり、またはインターネットのデータを全て使い切った場合はショップ(simカードを売っているショップやmy newsというコンビニ)やアプリからトップアップして、データを購入し、また使うことができます。

アプリをダウンロードすると、クレジットカードを登録して購入することができるので楽チンです♩

 

わたし的おすすめ

わたしはMaxisとU-mobileを使いましたが、個人的にはU-mobileが使いやすいです🍒

U-mobileで1番有名なのが月々Rm30 Unlimeted(データ使い放題)のプランです。

 

わたしの家はリビングではwifiを使えますが、自分の部屋までwifiが届きません。笑 つい最近まではMaxisのRm45で8GB+SNS使い放題のプランを使っていて、ネット速度も速くて全く不便ありませんでした。

しかし、ロックダウンになり自分の部屋にいることが多くなって、YouTubeNetflixなどを見る時間が増えたため結構なデータが必要になってしまいました。残念だったのが、 MaxisはSNSは使い放題でしたが、YouTubeなどは対象外だったんです。😭

何度もトップアップするのが面倒になったのと、アプリがうまく動かなくなってしまったので Maxis嫌だ!!と思い始めた時にU-mobileのUnlimitedをすすめられて、早速変えてみると本当にめっちゃ便利でした👏🏼

SNS,YouTube, Netflixどれだけ見てもデータの心配はしなくて大丈夫!

これでRm30は嬉し過ぎますね

 

1日や1週間のプランもあるので、旅行の際もsimカードを使ってみてください🌼

ポケットwifiよりも断然安いし、手続きもスタッフが全てやってくれるので安心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

激安サムギョプサル👀

テストも終わり、やることがなくなってしまったので

美味しいものをインスタで探す旅に出ています。何が食べたいのか分からないのが最近の悩みです💭

今回は以前行った、めちゃめちゃ安くサムギョプサルを食べられるお店をご紹介します。

 

マレーシアの豚肉事情

マレーシアに来てから食べる回数が圧倒的に減ったもの。色々ありますが...

まず1つ目にあがるのは 豚肉🐖

私は肉が大好きなので、実家の食卓でも豚肉は欠かせませんでした!

 

食べなくなった理由としては

まず、マレーシアにはムスリムの方が多いので、宗教上豚肉を食べない方がたくさんいます。なので、スーパーなどでも豚肉は他の肉などと売り場が離されています。そして、チキンと比べると値段が高いです。だから自炊でもチキンを選びがちです🐓

友達と外食に行く時も、ハラールイスラム法で許されている食材や料理)のレストランに行くことが多いので、豚肉とは縁がないです。

 

だから、無性に豚肉が食べたくなる衝動に駆られる時があります😳

 

激安サムギョプサル!~Bamboo House~

いつもはモントキアラという韓国料理屋さんがたくさん並んでいるところで食べていたのですが、ツイッターですごく安いサムギョプサルのお店があるというツイートを見て行って来ました。

サンウェイにあるBAMBOO HOUSEというレストラン。本当に激安...😶

f:id:natsutabidiary:20200727173148j:plain

Bamboo House Korean BBQ 21, Jalan PJS 8/17, Dataran Mentari, Bandar Sunway, 46150 Petaling Jaya, Selangor, Malaysia +60 16-995 3109 https://maps.app.goo.gl/TgzRkTRfDUDBEgue7

大人1人につきランチRM29(約730円)で、ディナーはRM32(約800円)です。

(*食べ残しが多いとお金を払わなければならないので注意です!)

この値段でお肉は頼めば何度でも追加できるし、キムチやナムルなどのつき出しは、最初はスタッフが持って来てくれて、そのあと追加したいときは自分でいつでも取りに行けます。

ソジュやマッコリなども豊富です。

 

f:id:natsutabidiary:20200727174527j:plain

お肉もキムチも食べ放題だと欲張っちゃいますよね😚

 

7時ごろからお客さんが結構増えてくるので、早めの5時半から6時ごろに行くのがオススメです。

 

お腹いっぱい食べたい時にぜひ行って見てください♩

 

 

 

 

 

 

はじめての学生ビザ更新

大学からビザが切れる3ヶ月前だというメールが来たので、

久しぶりに大学に行って来ました!!

ずっとオンライン授業だったので、めっちゃ久しぶりでした。最後に行ったのはロックダウンが始まる前の3月18日だったから...かれこれ4ヶ月ぶり?😳

 

本来は大学に証明写真、パスポートの全ページのコピーなど全て持っていき手続きをしなければならないのですが、コロナによって手続きの方法がだいぶ変わっていました。

 

学生ビザ更新の手続き

ます最初に

①現在の学生ビザのページ

②自分の写真などの個人情報が記載されているページ

③1番最後にマレーシアの入国した際のスタンプ

④銀行からのレシート(*)

この①~④の写真を撮り、大学の留学生担当の事務所(ヘルプの場合はISSD)にメールで送ります。

*④について

ビザ更新にはRm658.40かかります。マレーシアの口座を持っている人はオンラインバンキングを利用し、振込の後もらえる領収書をメールに添付します。

持っていない人は、銀行のATMや窓口で振込み、もらったレシートの写真をとって事務所に送ります。振込人は本人でなくても良いらしく、友達で銀行アカウントを持っている子がいれば、代わりにオンラインバンキングで振り込んでもらっても大丈夫だそうです。

私も友達のアカウントから振り込んでもらいました!

 

すると事務所がこれらをEMGS(学生ビザの手続きをしてくれる機関)に送ってくれます。同時に事務所から学生ビザの進行状況をチェックするための URLが送られて来ます。

f:id:natsutabidiary:20200725213320j:plain

こんな感じで今自分のビザがどのくらい進んだのか確認できます👀

 

このパーセンテージが50%になった時に、大学にパスポートを提出しに行きます。ここから100%になるまでは大体1ヶ月かかるそうです。

ビザ更新が完了すると、大学が連絡してくれるので戻って来たパスポートを取りに行って...

 

手続きおわり!!

 

家から出ないでいいように、ほとんどがオンラインで済ませられるようになっています。

写真を家で撮って送るだけなので、この方法の方が学生側からすると楽ですよね♩ありがたい!

 

手続きが終わると同時にKL-KIX便が復活してほしいな~

そしたらやっと日本に一時帰国できる...✨

 

 

 

セメスターブレークのはじまり🍉

全部オンラインだったシュートセメスターがやっと...

終わりました~!!やった!!!

このセメスターは7週間+ファイナルだったので、本当にあっという間でした😳

正直オンラインになってからアサインメントも多くなり、

特にこのセメスターはいつもよりも短いのでテスト間も狭くて、1つ終わったらまた次のテストや課題が始まる感じで本当にしんどかったです... 

 

ヘルプ大学ではロングセメスターでは最大5科目、ショートセメスターでは3科目とることができます。これ以上は体力的にもたぶん無理です...しんどすぎます😅

私は今回マレーシアの歴史、観光学の入門、あとはマーケティングの3科目を取っていました。ここで少し科目について説明したいと思います。

まず、マレーシアの歴史というのは、MPUという科目の一つです。MPUとはマレーシアについて勉強する科目で、留学生とローカルの生徒では勉強する内容が異なります。このセメスターではマレーシアの歴史でしたが、前回はマレー語のクラスを取っていました。個人的にですが、他のクラスよりも、このMPUは少し楽に感じます笑

 

観光学の入門は私の専攻している学部の科目の1つです。授業自体は大変ではなかったのですが、テストの時間が問題の量に対してすごく短くて、毎回必死になってやっていました。(クラスメイトと先生に短すぎる!!と抗議しましたが大丈夫だから!とかわされました笑 全然大丈夫じゃないのに😭)

 

マーケティングはビジネス科目の1つです。観光学部でも1年目はビジネス学部と同じ科目(アカウンティングや経済学など)を取らなければならないので、数学が嫌いな私にはきついです。マーケティングは数学的な要素はありませんでしたが、課題が多く、そのためのリサーチが必要だったので、1つ1つに時間がかかりました。

あと、授業時間が4時間だったので1回で習う量が多く、整理したり暗記するのが大変でした。

 

毎回苦手な科目が必ずありますが、やっぱり先生との相性はすごく大切です。

とてもサポートしてくれる先生もいれば、自分から聞かないと全然情報を公開してくれない先生もいるので、いつも先に同じ科目を取った友達にどんな先生なのか聞いています。

日本よりもマレーシアの大学は、先生と生徒の距離が近いので、WhatsAppなどで先生にすぐに気軽に聞けるのが嬉しいです♩

 

今回のセメスターは私にとって1年目の最後のセメスターで、節目だったので、無事に終わってホッとしています。1年本当にあっという間すぎます。

あとは成績発表を待つのみ!!ドキドキする!全部パスしていますように🙏🏼

 

 

 

 

プチ旅行 to キャメロンハイランド

 最近、昔の写真を整理していると旅行の写真をたくさん見つけました~

今までの旅行を振り返ってプチ旅行気分を味わうために、

記事にまとめてみることにしました🌷

 

旅行振り返り編 第一弾はキャメロンハイランド in マレーシア

キャメロンハイランドはマレーシアの首都クアラルンプールから北へ約150kmほど離れたところにある高原リゾート地で、マレーシアの常夏のイメージからは想像できないほど涼しい場所です。キャメロンハイランドには紅茶畑が広がっていてBOH teaという紅茶の生産が盛んです。

f:id:natsutabidiary:20200723195543j:plain

 

 

~行き方~

キャメロンハイランドへ行く方法にはバスがあります。

Bandar Tasik Selatanという駅にTBSというバスターミナルがあり、(バスターミナルは駅から直結しているので案内に従ってすぐに行けます♩)そこからキャメロンハイランド行きのバスが出ています。カウンターでチケットを買うことができ、料金はRm35(約880円)ほどでした。バスのドライバーのスピード(笑)や交通状況によりますが、約5時間でキャメロンハイランドに到着します。

バスの中はwifiが通っていたので快適でした!が、冷房が効きすぎなので上着を持っていくのがオススメです👀

 

タクシーやGrabでも行くことができます。バスと比べると値段がかかりますが、速く行きたい方におすすめです。

 

~おすすめスポット① BOH Tea Fields~

ここからはキャメロンハイランドに来たら絶対行くべき!なおすすめスポットをご紹介します。

まずはキャメロンハイランドで有名な紅茶、BOH Teaを生産するTea Fieldsです。

f:id:natsutabidiary:20200723195103j:plain

実際に紅茶の生産に使用されている茶葉の畑を見たり、工場で紅茶が作られている過程を見学できます。

カフェも併設されていて、茶畑を見渡しながら紅茶を飲んだりケーキを食べたりして贅沢な時間を楽しむことができます🌿

紅茶も販売されているので、お土産におすすめです。

 

~おすすめスポット② Big Red Strawberry Farm~

キャメロンハイランドは新鮮な果物や野菜の栽培が盛んなことでも知られています。

イチゴは特に有名で、多くのイチゴ農園がありますが、その中でもここBig Red Strawberry Farmは一番大きな農園です。Rm25(約630円)でいちご狩りをしたり、併設されているカフェでイチゴがふんだんに使われたスイーツを食べることができます🍓💕

f:id:natsutabidiary:20200723185335j:plain f:id:natsutabidiary:20200723185404j:plain

私のオススメはこのいちごみるくシェイクとワッフルです。イチゴと生クリームの相性は抜群です!!

 

~おすすめスポット③ The Smoke House~

 

f:id:natsutabidiary:20200723190808j:plain

The Smoke Houseは宿泊施設ですが、カフェだけの利用も可能です。インテリアもクラシックで素敵ですが、お庭が本当におとぎ話の舞台みたいに可愛いです!

The Smoke houseではイギリスの本格的なアフタヌーンティーを楽しむことができます。まるでイギリスにいるかのような気分が味わえますよ

f:id:natsutabidiary:20200723190853j:plain  f:id:natsutabidiary:20200723190923j:plain

 

 

初めての旅行振り返り編、今回はキャメロンハイランドについて紹介させていただきました。

キャメロンハイランドはKLからも比較的近く

バスなどを使って気軽に行ける場所の一つなので、

休日にリラックスしにキャメロンハイランドへプチ旅行はいかかですか?🌼

天気が悪いと寒いので、あたたかい格好で行くのをおすすめします!

 

 

 

 

 

チーズケーキ好き必見!

チーズケーキが大好きな方に食べてもらいたい!!!

マレーシアで出会ったすっごく濃厚なチーズケーキが食べられるカフェ

f:id:natsutabidiary:20200630103941j:plain

~TOKYO RESTAURANT~

ブキビンタンにあるLot10のISETANに入っているお店でlevel4にあります。

お店の雰囲気は落ち着いていて、ライトアップも少し暗めになっているので、ゆったりとした時間を過ごすことができます♩

一度夕方に行った時にはキャンドルが各テーブルに置かれていて

いつもより雰囲気があって、話も進みました🌿

f:id:natsutabidiary:20200630104906j:plain f:id:natsutabidiary:20200630105431j:plain

ここのチーズケーキは、しっとりしていてすっごく濃厚です!(濃厚過ぎて、重く感じる方もいるかもです💦)また、横に添えられているクリームは甘さ控えめなのでちょうどいい感じです。

私はプレーンのチーズケーキしかオーダーしたことがありませんが、他にも抹茶やチョコレート味があります。次はぜひ試してみたいです🌩

 

おいしいチーズケーキを食べてのんびり過ごしたい時に

立ち寄ってみてください~

 

オンライン授業ってどんな感じ?

ついこの間、新しいセメスターが始まったばかりなのに

もうミッドタームがやって来ました...

提出物が多く提出期限がどれも近いので、いつもより忙しく感じます😵

 

今回はオンライン授業がどんな感じなのか、私が受けていて感じたことをまとめてみました!

ヘルプ大学では主に二つのツールを使用しています。

一つ目はMicrosoftのTeamsです。このツールをメインに授業を受けています♩

二つ目は大学のLMSというサイト。授業で使われているテキストやスライドをダウンロードするのに使っています。

 

👍オンライン授業のここがいい

○授業をレコードしたものを先生が残してくれるので、後から見直せる!

 テスト前は本当に助かります😅

○テストが課題形式になることが多く、科目によってはパスしやすくなる

 個人的に前回のセメスターのLawは課題形式になってすごく助かりました。オンラインじゃなかったら、落ちていたと思います...笑

○朝ギリギリに起きても間に合う!!私にとってはこれが一番のオンライン授業の魅力です笑

 

 

👎オンライン授業のここがイヤ

○ネット接続が不安定な時があるので、音声が聞こえにくい時がある

○友達の勉強している姿が見えないからモチベーションを保つのが難しい

○グループアサインメントのやりづらさ...

   全てWhatsAppで話してパートを決めたり、ディスカッションしないといけないのでいつもより時間がかかります

○ディスカッションでお互いに話す時のマイクが聞き取りにくい

 お互いの顔を見て話し合う方がやっぱりしっくりします

 

長所、短所を少しずつ書いてみましたが、オンライン授業の雰囲気が伝わったでしょうか?

今はオンライン授業に慣れましたが、はじめは色々アカウントを作ったり、ややこしい操作が多くて機械音痴の私には大変でした😭

最近ではオンラインに慣れ過ぎて、以前の学校生活に戻れるか心配です...

でも、やっぱり学校に行って友達と授業を受けていた日々が恋しいです☺︎