なつタビ! 

マレーシアの大学でTourism Managementを専攻中。留学や日々の生活について記録しています🌿

オンライン授業ってどんな感じ?

ついこの間、新しいセメスターが始まったばかりなのに

もうミッドタームがやって来ました...

提出物が多く提出期限がどれも近いので、いつもより忙しく感じます😵

 

今回はオンライン授業がどんな感じなのか、私が受けていて感じたことをまとめてみました!

ヘルプ大学では主に二つのツールを使用しています。

一つ目はMicrosoftのTeamsです。このツールをメインに授業を受けています♩

二つ目は大学のLMSというサイト。授業で使われているテキストやスライドをダウンロードするのに使っています。

 

👍オンライン授業のここがいい

○授業をレコードしたものを先生が残してくれるので、後から見直せる!

 テスト前は本当に助かります😅

○テストが課題形式になることが多く、科目によってはパスしやすくなる

 個人的に前回のセメスターのLawは課題形式になってすごく助かりました。オンラインじゃなかったら、落ちていたと思います...笑

○朝ギリギリに起きても間に合う!!私にとってはこれが一番のオンライン授業の魅力です笑

 

 

👎オンライン授業のここがイヤ

○ネット接続が不安定な時があるので、音声が聞こえにくい時がある

○友達の勉強している姿が見えないからモチベーションを保つのが難しい

○グループアサインメントのやりづらさ...

   全てWhatsAppで話してパートを決めたり、ディスカッションしないといけないのでいつもより時間がかかります

○ディスカッションでお互いに話す時のマイクが聞き取りにくい

 お互いの顔を見て話し合う方がやっぱりしっくりします

 

長所、短所を少しずつ書いてみましたが、オンライン授業の雰囲気が伝わったでしょうか?

今はオンライン授業に慣れましたが、はじめは色々アカウントを作ったり、ややこしい操作が多くて機械音痴の私には大変でした😭

最近ではオンラインに慣れ過ぎて、以前の学校生活に戻れるか心配です...

でも、やっぱり学校に行って友達と授業を受けていた日々が恋しいです☺︎